国内取引所のCoincheck(コインチェック)から海外取引所のBINANCE(バイナンス)に仮想通貨を送金する方法としてスマホアプリ版とPC版のWebを使ったやり方・手順を解説しています。
- スマホを使ってバイナンスに送金する方法
- PCのWebサイトを使ってバイナンスに送金する方法
- 送金する際の注意点
- 送金できない原因
紹介しているやり方をすれば誰でも、BTC(ビットコイン)・ETH(イーサリアム)・XRP(リップル)などCoincheckで取り扱って銘柄すべて送金できるようになります。

失敗しないように注意点も解説しているので最初に必ず読んでくださいね。
リップル | 0.15XRP |
イーサリアム | 0.005ETH |
ビットコイン | 0.0005BTC |
Coincheck(コインチェック)からBINANCE(バイナンス)に送金する際の注意点
Coincheck(コインチェック)からBINANCE(バイナンス)に送金する際には以下の2つのポイントを守ることで失敗することなく誰でも送金することができます。
- 入金アドレスはコピペを必ず使う
- 送金は必ず最低送金額で試してから送金する
BINANCEの入金アドレスはコピペを必ず使うこと!
Coincheck(コインチェック)からBINACE(バイナンス)に送金する際にはBINANCE(バイナンス)側で入金アドレス取得してそれをCoincheck(コインチェック)側の送金先情報としてアドレスを登録する必要があります。


この入金アドレスを間違って入力していまうと知らないとこに送金されて仮想通貨が無くなりますので、必ず入金アドレスはコピペを使ってください!
BINANCEへの送金は必ず最低金額で試してみる
仮想通貨の送金は銀行振込みたいに間違ったから返金手続きがしたいです…みたいなことは出来ません。
初めて送金する際は何かと不安になります。本当にあっているのか?
これを解消するには自分で試すしか方法はないのですがいきなり大金を送金するのもリスクが高いですよね。
初めて登録する送金では必ず最低金額の送金でテストを行ってください。そうすることで万が一確認を怠って間違ったとしても最小限の損害で抑えることができます



上記の2つ注意点を守りながら、バイナンスに送金していきましょう!
Coincheck(コインチェック)からBINANCEに送金する方法【スマホアプリ】
スマホアプリを使ってCoincheck(コインチェック)からBINANCEに送金する方法を解説します。
- BINANCEアプリで入金アドレスを取得
- Coincheckアプリで送金先情報として入金アドレスを入力
スマホ手順①BINANCE(バイナンス)アプリで入金アドレスを取得する
BINANCE側での流れは以下の通りです。
- ウォレット選択
- 仮想通貨の入金を選択
- 入金したい仮想通貨を選択
- アドレスを取得
BINANCEのアプリを立ち上げて右したにあるウォレットを選択します。


仮想通貨の入金を選択します。


入金したい仮想通貨を入力して選択してください。リップルならXRP、ビットコインならBTC、イーサリアムならETHというように


仮想通貨の入金アドレス取得できたのでタスク(画面)を開いたままにしてCoincheckのアプリを立ち上げてください。





XRP(リップル)以外ではタグが表示されないですし、入力する必要もないので心配しないでくださいね。
スマホ手順②Coincheck(コインチェック)アプリで送金先を入力
Coincheck(コインチェック)側の流れは以下の通りです。
- ウォレット選択
- 送金する仮想通貨を選択
- 送金を選択
- 送金先の入力
Coincheck(コインチェック)のアプリを立ち上げて一番下にあるウォレットを選択します。


送金する仮想通貨を選択します。
仮想通貨の購入がまだの方は送金することができないの、先に日本円を入金して仮想通貨を購入してください!


送金を選択します。


先ほどBINACE(バイナンス)で取得した入金アドレス入力します。


この後は送金額を入力して送金申請を行って二段階認証を行い手続きが完了します。
Coincheck(コインチェック)からBINANCEに送金する方法【PCWeb版】
PCのWebサイトを使ってCoincheck(コインチェック)からBINANCEに送金する方法を解説します。
- BINANCEで入金アドレスを取得
- Coincheckで送金先情報として入金アドレスを入力
PC手順①BINANCEで入金アドレスを取得
BINANCE(バイナンス)側での流れ
- ウォレット選択
- フィアットと現物を選択
- 入金したい仮想通貨の入金を選択
- アドレスを取得
BINANCEのサイトにアクセスして右上のウォレットからフィアットと現物を選択します。


次に入金した仮想通貨を選択します。検索窓に入力するとすぐに出てきます。


仮想通貨の入金を選択します。


仮想通貨の入金アドレスが表示されるので画面を開いたままにしておきます。あとで入金アドレスと宛先タグをCoincheck側に入力しますので


PC手順②Coincheck(コインチェック)で送金先を入力
- 暗号資産の送金を選択
- 送金先を入力
Coincheck(コインチェック)にアクセスしてログインします。
ログインがホーム画面の左にある暗号資産の送金を選択します。


次に宛先である送金先入力画面が表示されるので、BINANCE側で取得し入金アドレスを入力します。


このあとは送金額を入力して送金申請を行って二段階認証を行い手続きが完了します。
Coincheck(コインチェック)からBINANCEに送金できない原因
Coincheck(コインチェック)からBINANCEに送金できない場合に考えられることは2つあります。
- コンビニ入金やクイック入金を利用している場合
- 登録している電話番号の変更を行った場合
Coincheckで日本円を入金する際に銀行振り込みではなく、コンビニ入金やクイック入金を使った場合
7日間入金した金額相当の送金ができないという縛りがあります。そのためBINANCEに送金できない場合がありますので確認してください。
その他にもアカウントの設定を変更した場合(電場番号の変更など)も24時間送金できないようになっています。
まとめ
Coincheck(コインチェック)からBINANCEに送金するにはBINANCE側で入金アドレスを取得してそれをCoincheckの宛先として登録することで送金することができます。
送金する際は必ずコピペを使って、一度テスト送金を行うことおすすめします。