DarleyGO(ダーリーゴー)の始め方や稼ぎ方|馬の選び方まで徹底解説

DarleyGo(ダーリーゴー)はブラウザで本格的に競馬シミュレーションが楽しめて仮想通貨を稼ぐことができる今注目の競馬育成NFTゲームです。

今回はそんなDarleyGoの始め方を初心者向けに徹底解説しています。

こんな方は必見です!
  • DarleyGoって何?
  • どうやって始めれるの?
  • どうやって稼ぐの?
  • NFTの選び方もしりたい!
すおうまん

1日で数千円稼ぎが見込めるBCG/NFTゲームになっているので、月10万稼ぎたい人におすすめです

目次

DarleyGOとは

DarleyGOは神話ベースのNFT馬を育成してレースに出場させて仮想通貨を獲得できるPlay to EarnのNFTゲーム。

NFT馬を購入するためにはUSDCの仮想通貨が必要になり、ゲーム内で獲得できるトークンはGEXとガバナンストークンであるDGEの2種類になっています。

初期投資は少し高めになっていますが、GEXの価格も右肩上がりに上昇しており原資回収も速くなっているのが現状です。

DarleyGO
  • ゲームタイトル:DarleyGO(ダーリーゴー)
  • リリース日:2022/6/24
  • 対応OS:ブラウザ
  • 仮想通貨USDC/GXE/DGE
  • ウォレット:Phantom
  • ジャンル:競馬シミュレーション系P2E
  • 初期費用:15,000~50,000円くらい
  • 原資回収期間:1か月以内
  • 1日に稼げるトークン:1,000~3,000
  • 公式サイトhttps://darleygo.io/
  • Twitterhttps://twitter.com/DarleyGo_io
  • Discordhttps://discord.gg/darleygo

DarleyGOの特徴

DarleyGOの特徴は以下の通りです。

DarleyGOの特徴
  • 馬を育てて自由にレースができる
  • 突然変異により血統の良い馬を繫殖できるシステムがある

本格的競馬シミュレーションゲーム

馬NFTゲームでの醍醐味とも言えるレースだけでなくDarleyGoはトレーニングなどをして育成も楽しめる本格的競馬シミュレーション。

サラブレットの3大始祖であるダーレーアラビアン・ゴドルアラビアン・バイヤーリータークをモチーフにしたダーリ・アレオ・ハヤトの3種類の種族でレアリティーに分かれおり

獲得したNFT馬をトレーニングに強化させて2つあるレースに出場させて仮想通貨を獲得していくゲーム性

ダービースタリオンやなどの育成系競馬シミュレーションゲーム好きはハマること間違いなしのNFTゲームとなっています。

突然変異により血統の良い馬を繫殖できるシステムがある

突然変異により血統の良い馬を繫殖できるシステムがある

2つのNFT馬をつかって新しいNFT馬を生み出す繫殖には他のNFTゲームにはない突然変異のシステムがあります。

高レアリティー同士を繫殖させることで高いレアリティーの馬を獲得できるのが一般的ですが、DarleyGoでは低いレアリティーの馬同士でも高レアリティーの馬が生まれる仕組みになっています。

この突然変異によって種馬以上の能力を発揮できるようになるので低いレアリティーのNFT馬しかなくても一発逆転が可能なNFTゲームになっています。

DarleyGOを始めるのに必要なもの

DarleyGOを始めるのに必要なものは以下の通りです。

DarleyGOを始めるのに必要なもの
  • Phantomのウォレット
  • 国内取引所の口座
  • 海外取引所の口座

Phantom(ファントム)のウォレット

DarleyGOはSolanaのブロックチェーンを利用しているNFTゲームになっているので用意するウォレットはMetaMasKではなくSolanaチェーンに対応しているPhantomのウォレットが必要になります。

Google chromeにPhantomのウォレットを追加してください.。

\ 1分で完了/

国内取引所

Coincheck(コインチェック)の始め方【口座開設から入金・購入までの流れを解説】

国内取引所はNFTを購入するための仮想通貨を購入するためや、DarleyGoで獲得とした仮想通貨を日本円で出金する際に必要に取引所です。

基本的にはどの取引所でも問題なのですが、始めて国内取引所を選ぶなら仮想通貨取引所おすすめランキング1位のCoincheck(コインチェック)がおすすめです。

口座開設までの時間がは早く即日取引が可能で初心者にも扱い取引所になっています

NFTゲームを始めるにはコインチェックに登録しよう!
コインチェック

コインチェックをおすすめする理由

  • 国内取引所の中で一番人気(アプリダウンロードNo.1)
    ※国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak
  • コインチェックでNFTも買える
    ※Coincheck NFT(Beta)
  • 500円からの少額でも暗号資産(仮想通貨)購入できる

\ スマホで最短即日取引可能/

海外取引所

海外取引所はDarleyGoのNFTを購入するためやゲーム内で獲得したトークンを仮想通貨に換金するための取引所です。

有名海外取引所はではBINANCE(バイナンス)Bybit(バイビット)の2つになります。どちらの海外取引所でもDarleyGoを始めるには必要な仮想通貨USDCを購入できます。

今後のこともふまえて両方登録を行っているの方がいいのですが、おすすめは?という方は取引が簡単なBINANCE(バイナンス)がおすすめです。

DarleyGOの始め方

DarleyGOの始め方は以下の通りです。

DarleyGOの始め方
  • 国内取引所でXRPを購入
  • XRPを海外取引所に送金
  • 海外取引所に送金したXRPでUSDCを購入
  • USDCをPhantomのウォレットに送金
  • マーケットプレイスでNFT馬を購入する

DarleyGoではNFT馬を購入しないとゲームをプレイできないので、初心者にも分かるよう手順を解説しています。

手順①国内取引所でXRPを購入する

まずはDarleyGoの始めるためには必要なもので解説した国内取引所(コインチェック)でXRPを購入します。

Coincheck(コインチェック)でのXRPを購入方法はCoincheck(コインチェック)の使い方|超初心者向けに取引のやり方で解説しているので参考にしてください

手順②XRPを海外取引所に送金する

国内取引所で購入したXRPをDarleyGoを始めるのに必要なもので解説した海外取引所(バイナンス)に送金します

BINANCE(バイナンス)への送金方法についてはCoincheck(コインチェック)からBINANCE(バイナンス)に送金する方法で詳しく解説しています。

手順③海外取引所に送金したXRPでUSDCを購入する

海外取引所に送金したXRPでNFT馬を購入することができるUSDCを購入する必要があります。

BINANCE(バイナンス)でUSDTを購入する方法はBINANCE(バイナンス)でBNBに交換する方法【コンバート】するやり方を参考に行ってください

BNBをUSDCに換えるだけで簡単に購入することができます!

手順④USDCをPhantomに送金する

海外取引所バイナンスで購入したUDSCをPhantomのウォレットに送金します。

BINANCE(バイナンス)からの送金方法は以下の通りです。

  • Phantomの入力アドレスを取得する
  • BINANCEで送金先を登録

詳しく解説は現在記事作成中につきBINANCE(バイナンス)からMetaMaskに送金する方法【スマホ・PCの両方の手順を解説】を参考にしてください。

要領は同じです。

手順⑤マーケットプレイスでNFT馬を購入する

最後にDarleyGoのマーケットプレイスでNFT馬を購入することでDarleyGoが始めれます。

NFT馬を購入する手順は以下の通りです。

  • DarleyGoの公式サイトでJOIN THE GAMEを選択
  • Phantomのウォレットと接続する
  • 名前を入力してアカウント作成
  • マーケットプレイスを選択してNFT馬を選ぶ

DarleyGoのNFT馬の選び方

DarleyGoのNFT馬の選び方のポイントは以下の通りです。

DarleyGoのNFT馬の選び方
  • 種類を選ぶ
  • 属性で選ぶ
  • バッジの高い馬を選ぶ

馬の種類を選ぶ

DarleyGoで選べる馬の種類は3種です。

  • ダーリー(高コスト)
  • アレオ(中コスト)
  • ハヤト(低コスト)

この3種の違いはトレーニングする際に必要になコストが違いので強い馬ほど費用がかかるようになっています。なので予算にあった馬選びが必要になります。

この3種の馬にはジェネシスと非ジェネシスの2つの系統に分かれており、ジェネシスの馬の方が突然変異の確率が高いので高いレアリティーの馬を繁殖するのに最適になっています。

すおうまん

ジェネシスの馬の数は一定以上増えないのでジェネシスを選ぶのがおすすめです

属性で選ぶ

各NFT馬は独自の属性をもっているので自分の好みになった戦術ができる馬を選ぶことができます。

各属性と詳細は以下の通りです。

属性詳細種類
Distance適正距離長距離
中距離
短距離
Stable Spirit馬小屋のパフォーマンス
Tractionトラックの条件ソフト
ハード
ノーマル
Mutation Probability突然変異が起こる確率
Character馬の気質短期
忍耐強い
Running Style走り方ダッシュ
バランス
リード
BioClock (Age)馬のキャリア
Stamina1日でレースできる回数
Gender性別Colt(繫殖未経験のオス)
Filly(繫殖未経験のメス)
Stallion(オス)
Mare(メス)
馬の属性
すおうまん

属性にかんしてはバッチを見てどんな馬を育てたいか?という基準になるので色んなバリエーションで工夫してみるといいですよ

能力値で選ぶ

馬には各ステータスの能力値が決まっています。この能力はレースで勝つためのステータスで能力と効果は以下の通りです。

能力詳細
Power(力)馬がどれだけうまく機能するかの能力値
Explosiveness(爆発性)瞬発力の能力値
Focus(集中)苦手なゲートでも対応できる能力値
Durability(耐久性)苦手な距離でも上手く走れる能力値
Competitiveness(競争力)レースに勝つためのドライブを決定する能力値
Agility(敏速)競り合いの強さを表す能力値
馬の能力と効果
すおうまん

ステータスはその馬の初期値の能力になるので属性と照らし合わせて選ぶようにするといいです!

DarleyGOの稼ぎ方

DarleyGOの稼ぎ方は以下の通りです。

DarleyGOの稼ぎ方
  • レースに出場して稼ぐ
  • 繫殖させてマーケットプレイスで売買して稼ぐ

DarleyGoで稼ぐにはNFT馬が必要になりますのでまずはNFT馬の選び方を参考に購入してください

稼ぎ方①レースに出場させて稼ぐ

稼ぎ方①レースに出場させて稼ぐ

レーシングモードには2つのレベルがあります。

レーシングモードの種類
  • レベル1レーシングモード
  • レベル2レーシングモード

基本的にレースで稼ぐには上位3位に入賞する必要があります。

レベル1レーシングモード

レベル1レーシングモードの特徴は以下の通りです。

  • 自由にレース簡単なモード
  • 好みに合わせて3Dか2Dを選択して観戦できる

レベル2レーシングモード

レベル2レーシングモードのモードを選ぶ時に所持しているNFT馬にあった距離や得意なトラックの条件や天候を選択しないといけません。

自分の得意分野で勝負するモードなので競争も激しくなっている分獲得できるトークンも多く稼ぐことができます。

稼ぎ方②繫殖させてマーケットプレイスで売買して稼ぐ

稼ぎ方②繫殖させてマーケットプレイスで売買して稼ぐ

NFT馬はマーケットプレイスを通して売買することでDarleyGoのトークンを稼ぐことができます。

マーケットプレイスの市場によって稼げるトークンは変化しますが、より強い馬育てたり繫殖させて高レアリティーの馬を獲得して売却することで利益を生み出すことができます。

DarleyGOで効率よく稼ぐ方法

DarleyGOはNFT馬をトレーニングを行うことで勝率が上がり効率よく稼げるようになります。

DarleyGOで効率よく稼ぐ方法
  • Trotting(速歩)でパフォーマンス強化
  • ギャロッピングでスタミナ強化

Trotting(速歩)でパフォーマンス強化する

トレーニングでパフォーマンス強化する

NFT馬購入しただけでは中々レースで上位に入賞することは難しいです。そこで効率よく稼ぐにはGXEトークンを使用して馬のパフォーマンスを上げる必要があります。

パフォーマンスを表す各バッジは5つのレベルがあります。

バッジの種類必要なポイント
Master+515
Platinum+410
Gold+36
Silver+23
Bronze+11

トレーニングのTrotting(速歩)行うことでレベルを上がるのですが馬の種類によってかかるコストも違ってきます。

必要なコストは以下の通りです。

レベルダーリーアレオハヤト
ベーシック→ブロンズ250GXE150GXE100GXE
ブロンズ→シルバー500GXE300GXE200GXE
シルバー→ゴールド1,050GXE
780DGE
630GXE
480DGE
480GXE
280DGE
ゴールド→プラチナ1,800GXE
1,200DGE
1,100GXE
700DGE
700GXE
500DGE
プラチナ→マスター1,900GXE
1,520DGE
1,120GXE
920DGE
720GXE
620DGE
レベルアップにかかるコスト

Galloping(ギャロッピング)でスタミナ強化

ギャロッピングはトレーニングパートナーにGXEを使って馬のスタミナを強化するトレーニングになります。

このギャロッピングにかんしては何回もできるということはなく、各馬で2回だけトレーニングしてスタミナを強化することができます。

DarleyGOのまとめ

DarleyGOはPhantomのウォレットに接続して簡単にログインが可能。

登録も簡単にでき本格的に競馬シミュレーションが楽しめて仮想通貨も稼げるブラウザ専用のPlay to EarnのNFTゲームです。

DarleyGoの人気もありガバナンストークンであるGXEの価値も右肩あがりなので今始めても稼ぐことができます。

このチャンスをものにしてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次