どうも(=゚ω゚)ノ
すおうまんです(@suouman777)
今作のCODは壁を走ったり、空中からの攻撃が出来ないため勝つための要素はエイム力と立ち回りになります。
BOT撃ちをする事でエイムが良くなり、クリアリングや予測もしやすくなります。
初弾からしっかり当てる事が大切になりますのでその練習方法を説明していきますね。
今回使用する武器はわたしのオススメ武器でもあるICR-7とRAMPART17になります。この二つの武器は両極端で
- ICR-7は安定性が高くほぼぶれない
- RAMPART17は高威力でブレが激しい
という特徴の武器になりますのでそれぞれの違いも練習するだけでわかるのでいいですよ

BOT撃ちの設定方法
コンピューター相手と撃ち合う事になります。自分の好きなマップ、好きな武器で練習できて尚且つ、敵がわいてくるポイント(リスポーン位置)も把握する事ができます。
- カスタムルールでタイムリミットとスコアリミットを無制限
- ミニマップを一定
- BOTの強さはルーキー(一番弱い)
スコアストリークとマッチを検索の間のアイコンが今回のBOT撃ちのモードになります。
BOT撃ちでARの練習方法
まずこのBOT撃ちでは段階的に目的を決めるが大切です。具体的には
- ARの距離感を試す
- ARのブレを試す
- エイムを合わせる(クロスエアを頭の位置に合わせる)
実際に行っているのはこの三つになります。
ARの武器の特徴をつかむ
どの武器でもそうですがその武器の適正距離があります。AR(アサルトライフル)はおもに中~遠距離を得意とする武器であることを覚えておきましょう。
ICR-7はグリップを二つを付ける事によってほぼブレがなくなります。



- 反動制御がほぼないので遠距離でも簡単に当てる事ができます


RAMPART17は上側の左右に大きくぶれるが高威力
- 反動が強い武器はタップ打ちをして制御する(ヘッドショット3発)
RAMPART17は頭だと大きく外れてしまうので、胸当たりを狙うと全体的に当たりやすくなりますね(タップ撃ちをすれば離れた距離でも当てる事ができます)
エイムを合わせる練習
初心者の方によくある事ですが、下を向きながら歩くもしくは走っている人がいますね(´・ω・)これはNGです。


BOTを使った実際の例


敵が正面にいてしっかり頭らへんにクロスヘアがあります。この状態でADSすると…
次にダメな例を見てください。


これだけ敵と離れていれば、まず撃ちに勝つことはできません(´・ω・)今作のBO4のキルタイムは0.5~0.3ぐらいです。相手に照準を合わせている間に初弾を当てられて負けてしまいます。
まとめ
このエイム合わせの練習で大切な事は
- ゆっくりでもいいから敵にクロスヘアを合わせてからADSして撃つこと
- ミニマップに常に敵の位置が移るので出てくる場所を予測してクロスヘアを合わせておく事
- 武器の反動制御を覚える事
この中で一番気にしてほしい事はは②番の予測してクロスヘアを合わせておく事です。撃つ準備をしていればそれだけ撃ち合いに勝てる確率があがるので
マルチプレイをする前にBOT撃ちをする事をおすすめします。
BO4初心者講座
CODで有名はRUSHゲーミングのライトさんの動画がものすごくわかりやすいです。ほんとうに初めてする人向けになっていますので参考にしてください。(その他設定についても紹介しています)





【おしまい】
公式施策dポイント最大30,000ptプレゼント!(関西地域限定)関西以外は最大20,000ptプレゼント!【ドコモ光】




