Google FitとSleep as Androidをダウンロードして設定することによってSleep to Earnの睡眠を計測することができるようになるandroidユーザー向けのアプリ。
今回はそんなandroidでSleep to Earnをするのに必要なGoogle FitとSleep as Androidサイクルアラームの設定方法について設定の仕方を解説しています。

この2つのアプリを使うことでandroidでSleeFiなどのSleep to Earnを始めれるようになります!是非参考にしてください!
Google Fitの設定の仕方
まず最初にGoogle Fitのアプリの設定を行っていきます。
手順は以下の通りです。
- アプリのダウンロード
- Googleカウントを選択
- 身長と体重を入力
- アクティビティの記録をONにする
- アクティビティの目標設定を決める
手順①アプリのダウンロード
Google PlayストアでGoogle Fitのアプリを検索してダウンロードします。


検索がめんどくさい方は下記のダウンロードリンクから直接ダウンロードできます
手順②Googleアカウントの選択
Google Fitのダウンロードが終わったらGoogleのアカウントの選択画面になるので選択します。


手順③身長と体重を入力
基本情報を入力する画面が表示されるので身長と体重を入力します。性別とメールアドレスはGoogleアカウントで設定しているのが表示されるのでそのままで良ければ変更しなくてもいいです。


手順④アクティビティの記録をONにする
アクティビティを計測する必要があるのでアクティビティの記録をONにします。


手順⑤アクティビティの目標設定を決める
次にアクティビティのの目的を設定する画面になるのですがSleep to Earnなどの睡眠の計測には関係ないので適当に設定して大丈夫です。






目標の選択が終わるとトップページが表示されるのでGoogle Fitでの設定は完了になります。


Sleep as Android:サイクルアラームの設定の仕方
Sleep as Androidの設定方法は以下の通りです。
- アプリのダウンロード
手順①アプリのダウンロードする
Google PlayストアからSleep as Androidのアプリ【無料版】ダウンロードします。


※有料版もあるので間違わないようにしてください。下記リンクから無料版のダウンロードができます。
ダウンロードが完了すると説明画面が表示されるので確認してスキップします。


身体活動データのアクセスを求めてくる表示が出てくるので許可するを選択します。


手順②Google Fitと連携する












手順③睡眠の解析の設定














これでAndroidサイクルアラームの設定が完了です。お疲れ様でした。
あとはアプリを開始するときにSleep as Androidサイクルアラームと連携するだけで始めれます。
まとめ
androidでSleep to Earnをする際に必要なGoogle FitとSleep as Androidサイクルアラームの設定方法について解説しました。
この2つの設定ができたのであとは好きなSleep to EarnのNFTゲームを選んで楽しんでください。

